2011年 02月 28日
こんな時こそ
|
今日は、なんだかタイミングの悪い1日で、ヨッヘンに用事を頼まれて出かけたものの、1度ですむところが、もう1度出直しをさせられたり、手配していたのに、待っていた物が届かず、挙句に入れ違いになったりと、まぁ、そういうことは、こちらではそんなに珍しいことではないのですが、他にも、内職のような感じでしている書類作成の仕事がとらぶったりと、なんだか、今日は、物事が上手く運びません。最終的に、どうにか、全部片付いたので良しとしておきましょう。
そんな時は、シュリとティンティンを見ているとほっとします。

大魔神のヒゲのティンティンが笑かしてくれます。

そんな時も、たまにはあるよ。

ひたすら、ガシガシしているティンティン。

本気モード全開は良いけど、

顔がえらいことになっています。(笑)

夕方、仕事を終えたヨッヘンんが、屋根裏部屋でゴソゴソやり始めました。実は、ついこの間、やっと終了した屋根の瓦の取り換え工事。職人さんから、屋根裏部屋が十分なスペースがあるので、ほっておくのは勿体ないと聞いたヨッヘンは、屋根裏部屋をなんとか有効に使える方法はないかと考え中です。出来るものなら私の部屋を作って欲しいぐらいですが、さてさて、どうなるのでしょうか?
屋根裏部屋を僕とシュリの部屋にするのはどう?

シュリは、大丈夫やと思うねんけど、

僕が、どうやって屋根裏部屋に上がるか、それが問題やねんな?

今日は、いつになくバタバタとした1日でした。こんな時は、がっつり食べるに限ります。そんな訳で、タジン君の登場です。先週末、日本食材のスーパーで、食べたくてたまらない鍋に欠かせない”マロニ”の代わりに”鍋用のくずきり”を発見しました。スライスされた豚肉のパックも買っていたので、白菜、豚肉、くずきり、そして、えのきに玉ねぎをタジン鍋に順番に並べて、弱火でことこと20分。
タジン君、今日も大活躍です!

ヨッヘンは、ポン酢が大好きです。でも、お箸でくずきりを食べるのが難しいようで、悪戦苦闘をしています。ヨッヘンには悪いけど、くずきりは、私が半分以上1人で食べました。(笑)

こんな時こそ、好きなもんをお腹いっぱい食べて、笑うに限る!それが一番や!

そんな時は、シュリとティンティンを見ているとほっとします。

大魔神のヒゲのティンティンが笑かしてくれます。

そんな時も、たまにはあるよ。

ひたすら、ガシガシしているティンティン。

本気モード全開は良いけど、

顔がえらいことになっています。(笑)

夕方、仕事を終えたヨッヘンんが、屋根裏部屋でゴソゴソやり始めました。実は、ついこの間、やっと終了した屋根の瓦の取り換え工事。職人さんから、屋根裏部屋が十分なスペースがあるので、ほっておくのは勿体ないと聞いたヨッヘンは、屋根裏部屋をなんとか有効に使える方法はないかと考え中です。出来るものなら私の部屋を作って欲しいぐらいですが、さてさて、どうなるのでしょうか?
屋根裏部屋を僕とシュリの部屋にするのはどう?

シュリは、大丈夫やと思うねんけど、

僕が、どうやって屋根裏部屋に上がるか、それが問題やねんな?

今日は、いつになくバタバタとした1日でした。こんな時は、がっつり食べるに限ります。そんな訳で、タジン君の登場です。先週末、日本食材のスーパーで、食べたくてたまらない鍋に欠かせない”マロニ”の代わりに”鍋用のくずきり”を発見しました。スライスされた豚肉のパックも買っていたので、白菜、豚肉、くずきり、そして、えのきに玉ねぎをタジン鍋に順番に並べて、弱火でことこと20分。
タジン君、今日も大活躍です!

ヨッヘンは、ポン酢が大好きです。でも、お箸でくずきりを食べるのが難しいようで、悪戦苦闘をしています。ヨッヘンには悪いけど、くずきりは、私が半分以上1人で食べました。(笑)

こんな時こそ、好きなもんをお腹いっぱい食べて、笑うに限る!それが一番や!

■
[PR]
by mitshuri
| 2011-02-28 20:32
| 生活

